調味料も大体揃っています。しょうゆ、みりん、料理酒、焼肉のたれ、ぽんずなど。
食材のほかにも、日本製の日用品も置いてくれています。お箸とかお茶碗とか。土鍋もあります。
自宅から数分のところにあるので、とても重宝しています。ほぼ毎週末通っているかもしれません。韓国料理を安く食べられるフードコードもあって、ビビンバやキムチチゲなどが7ドル8ドルで食べられます。
ハンバーガー、ピザ、ステーキなど、嫌いではありませんが、やはり基本的に日本食じゃないと生きていけません。スーパーHマートのおかげで、Fairfaxでも日本人が日本人らしい食生活を送ることができています。(といっても自炊なので乏しい献立ですが。家族が来るまでの辛抱です)
0 件のコメント:
コメントを投稿