この夏休みには、このワークショップの他に、以下のように「Pronunciation Workshops」と「Advanced Grammar Review Workshops」が無料で開催されています。Pronunciationの方は2008年度秋セメスターに一度受講したことがあるのと、文法については特に改めて勉強する必要はなさそうなので、この2つは参加するつもりはありません。初回の様子
参加者は全部で12,3人程度。私の他にもう二人も日本人がいてびっくりしてしまいました。GMUのキャンパスで日本人に出会えることはなかなかないので。あとは、中国人が5,6人、インド人2人、サウジアラビア人2人、イタリア人1人、という感じで、やはりとても国際色豊かな参加者達でした。春セメスターはとても忙しかったため、このようなワークショップに参加できませんでしたが、久しぶりに参加して私にとってとても新鮮でした。
今回は初回ということで、まずはお決まりの自己紹介。その後、4人程度のグループを作り、自分達の名前について、以下のことを説明しあいました。
- 母国語ではどう書くのか
- どういう意味を持っているのか
- だれが名づけたのか
- (米国において)自分の名前のせいで何かトラブルがあったか
- 子どもにはどういう名前を付けたいか
こういったワークショップの良いところは、別に成績等は関係ないので、リラックスして参加できるところだと思います。また、参加者全員がネイティブスピーカーじゃないので、自信もって英語をしゃべれるのも重要だと思います。この二つの要素「リラックス」+「自信」のおかげで、いつもよりたくさん英語をしゃべれるような気がします。
0 件のコメント:
コメントを投稿